Aloha
週末の合同練習お疲れ様でした。

毎回参加してくださってる方、久しぶりに参加の方、初めて参加の方、いつもご協力くださり有り難うざいます

私は常夏の島ハワイにもかかわらず、MMFが終わった矢先に高熱でダウン、、、、、⤵で5日間寝込んでしまいました

MMFも終わり、ヒロの街もいつもの静かな街に戻りました。
さて、今回のMMFではレフアが使われていない???ことに気がつた人もいたと思いますが、皆さん気がつかれましたか?
実はビッグアイランドのオヒアの木の森のダメージが進み、今年のメリモナークではビッグアイランドのレフアを使うことを自粛しました。
原因の1つとして、、、ハイキングやトレッキングで使われる靴や車のタイヤに付着して森の中に運び込まれる細菌が考えられるようです。
自然の美しさをリクペクトする事を、私たち人間が気をつけることで出来ることを改めて考えるべきだと考えさせられます。

ハワイの固有の植物であるオヒアの木とレフア、、、大切にしなければならないですね。
そして今回メリモナークで使ったお花は森へ返す前に儀式を行い、その後森へお返しすることになりました。
それがPua 'ena 'ena のセレモニーです。

カゴの中に集まったお花

大事な役目を無事に終えて、、、

セレモニーで感謝の思いを届けて、、、、
すべてのお花たちは灰に姿を変えて、、、、、生まれた
森へと帰って行きました。
どんなものにも命があり、そして大切な役目があり、そのお役目を全うして、、、生まれた所に帰っていく、、、、
そしてまた新しい命をその場所で育んで、そしてまた出会う、、、
自然と人と神様と、祖先、、、すべてが手を取り合ってこの世界は生きてるんだなーって感じます。
大事にしなくちゃね!
感謝しなくちゃね!
すべてのことに!
MAHALO KE AKUA